• 設立手続き
  • 会社設立の諸手続き・メリット・デメリット比較の関連情報
会社設立のデメリット

会社設立のデメリットから考える事業の進め方

会社設立をする前に

法人設立時の課題

これから事業を創業するとき、初めに悩む難問があります。

それが、「会社設立するか?」それとも「個人事業を開業するか?」になります。

この2つの選択肢を考える際に参考にしていただきたい記事を下記に掲載します。いろいろとインターネットで情報検索したが、余計に分からなくなってしまった方は、一度原点に立ち戻っていただければと思います。

 

会社設立のコストと手間

会社設立のデメリットでもあるコストと手間を検証しましょう。

一般的に、会社設立時には、次のようなコストや手間が発生してしまいます。

  • 法人登記が必要となる。
  • 定款の作成が必要となる。
  • 法人の場合、社会保険への強制加入(手続きが発生)
  • 株式会社設立の場合、設立費用が最低20万円強必要となる。合同会社設立の場合、設立費用が最低6万円強必要となる。(登録免許税など)
  • その他、株主総会開催、決算公告、役員変更の登記なども必要。
  • 会計・経理が煩雑・複雑となり面倒となる

上記が法人の場合のデメリットとなりますが、裏を返せば、個人事業の場合のメリットとなります。

すなわち、個人事業で事業をスタートするメリットは、次の通りとなります。

  • 登記や定款の作成が必要ない。(開業届出のみで事業をスタートできる。)
  • 社会保険の加入義務がない。
  • 設立費用がほぼかからない。
  • 会社法などに規定される手続きが不要である。
  • 会計・経理が簡単である。

会社設立のデメリットから見えてくるもの

法人のデメリットと個人事業のメリットが表裏一体の関係にあることがわかります。

この議論をさらに進めると、見えてくるものあります。法人設立した場合は、様々な手続きやコストがかかり、一見、事業スタートに大きな最初のハードルとなるように思えます。

ただ、このような手続きは、ビジネスで最も重要なものの一つにかかせないものが得られるのです。

それは、「信用」です。

 

「信用」という目に見えないメリット

確かに会社設立には、とても面倒な手続きが山積みです。法人登記や届け出以外にも、銀行口座の開設、クレジットカードの開設など各種手続きが待っています。

でも、そのような会社設立手続きを経て得られる、信用形成という果実は、その後の事業に長きにわたって大きなメリットをもたらしてくれるでしょう。

会社の信用は、お客様から商品やサービスを買ってもらう時に限らず、銀行から融資を引き出すとき、事業所を借りる時、取引先とビジネス関係をき形成する時、従業員を雇用する時、様々な事業の側面で影響を発揮するのです。

福岡でこれから起業や開業を目指されて、個人事業か、法人設立かに悩んだときは、この信用という尺度から一度検討してみてはいかがでしょうか?

関連記事一覧